- Date: -- -- --, --
- Category: スポンサー広告
- Tags: ---
- Response: --- ---
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Date: Thu 20 11, 2014
- Category: Spn-S10
- Tags: S10感想
- Response: Comment 0 Trackback 0
S10-6話 ネタバレ感想
Dean: It's all going to hell right here, right now. Sorry to interrupt.


Samがおば・・・げふん、お姉さま方のオモチャに。
レーティングは前回200話よりも良かったみたいです。っていうかめちゃくちゃ良かった。→Zap2it
ただその200話があまりにインパクトが強すぎて今週もおもしろいはずなのに普通に感じてしまいました。
オープニングで過去の懐かしいシーンがいくつも出てきて思わず悲鳴をあげてしまいましたし、
犯人がおひさしぶりなシェイプシフターなのも嬉しかった。
うーんなんでしょうか、やっぱりちょっと兄弟の出番が少なかったことですかね。
これはあくまでも200話に比べれば、ってことにどうしてもなっちゃうんですけど。
でも200話よりも兄弟がめちゃくちゃカッコよかった。ため息もの。
Samの後ろ髪がいつの間にか短くなってるし、いつの間にか肩も治っててびっくり。
あれいつ治ったんだろ。200話からかな。気がついたら髪が短くて肩も治ってました。
Deanが屋敷内を調べるパートになるとどこかコミカルな音楽が流れるのが笑えてw
何かのドラマのオマージュらしいんですけどDeanパートだけコメディみたいでシリアスじゃないというか^^;
でもここが特にやばかったです。

本当にCGとかでいじってない?ホントにこの顔なの?こんな完璧な顔あるの?
だけどおば・・ごほん、お姉さま方にモテるのはSamなんだよねぇ(´・∀・`)
キュートな顔つきとマッチョな体のギャップ萌えなんでしょうか。
髪の毛いじられたり、指の長さを測られたり、お姉さま方におもちゃにされてるSamがいい。
どんなモンスターでも悪魔にでも動じないのにただの人間にこれだけわたわたするなんてw
この左の彼女がいい味出してましたね。
Deanに手を放しなさいって言ってるのに抱き付くっていうねw
Samにアピールしまくりで、女だって歳を重ねた方がいいのよ、ワインやチーズみたいに・・みたいなこと言ってるのに
いや、すんません、ボク乳製品ダメなんでってバッサリ。
実際Jaredは本当に乳製品がダメらしいですね。牛乳飲むとお腹壊すとかいうあれらしくて。
牛乳飲まんでどないしてあないに大きくならはったん・・・(((( ;゚д゚))))

The cast of #AskJeeves was hilarious. It was truly difficult to try not to bust out laughing while@shooting! #SupernaturaI
— Jared Padalecki (@jarpad) November 19, 2014
いつもは相手を笑わせて演技できなくさせるJaredなのに珍しいですね。
アドリブがけっこうあるのかもしれません。やっぱりSamがおもちゃにされてるところかなぁ。
ちなみに3人くらい、過去にSpnに出演済みのゲストだったようです。
執事の彼はS1の不思議な力で病人を治す盲目の神父役をやってた人だそうです。
実際は奥さんが死神を操って健康な人間の魂と入れ替えてたってやつです。Deanもそれで生き延びたってやつ。
AskJeevesとMarkofCainがツイッターのトレンドに入ってたので予想はしてたんですが
やっぱりあの印が動き出したようですね。
こういう小さな違和感の積み重ねが後々大問題となっていくのがこのドラマでありまして^^;
もしかしたらまたCainが出てくるかもしれませんね。Deanが印に追い込まれていくとすると。
彼は印を持ちながら平穏に養蜂家として暮らしてましたから、その秘訣を教えてもらうとか。
印と共存するのか、印を排除するのか。
どちらにしてもそうカンタンに解決できる問題じゃなさそうです。
ラストシーンのインパラCG。2話連続でインパラCGがラストシーン・・
Let's try that again. Shot is a bit different from what aired. #spn https://t.co/yzkDXlPGI3
— Werner ten Hoeve (@wern_vfx) November 19, 2014
ちょっと引っかかったのがナイフが銀じゃなくステンレスってとこ。
あんなにハッキリとメイドインタイワンなんて言っていいのなぁ。
あそこがもしメイドインジャパンでステンレス製だクソ!なんてことだったらなんかイヤなんだけど。
それともステンレス製品はメイドインタイワンで有名なのかしら。
まぁ、深く考えずに笑い飛ばせばいいんだけどねー・・
- 関連記事
-
- S10-7話エピスチルとごにょごにょ
- S10-6話 ネタバレ感想
- S10-6話感想よりも7話のトレイラー・・
スポンサーサイト